2012年06月29日
+もふもふうさちゃん+
これだけは載せてから寝よう、と
急遽写真をアップしました
ふわふわ毛糸で作った
もふもふうさちゃん。

もふもふって安易な名前だけど・・・・

実は先週開催された
豊川市のおしゃれ雑貨屋さん
「トレジョリ」さんの夏のイベントに参加させていただきました
その際に納品させていただいたうちの
いっぴきの子です。
でも、この子はすでにお嫁に行けた模様です
ありがとうございます
ただ、個人的にお気に入りの子だったので
こちらで紹介させてくださいね。

だったらイベント前に告知しなさいよって話ですが・・・
なにはともあれ、
誰かのお気に入りを作れるように
またこれからも頑張ります。
あ、あと、ずっと作ってた
嫁ちゃんのお友達のウェディングベアも
無事納品できました
とっても喜んでいただけて
本当にこちらもうれしかったです。
嫁ちゃんの計らいで
なんと、御依頼主さんに
直接手渡しに行けました。
やっぱり作品を手にとっていただけて
喜んでいただける顔を見れるって言うのが
何よりもうれしいですね。
これからの頑張りになります。
有難うございます。
完成品はまた時間作ってアップしますね。
今週末にはまたまたウェディングベアの納品があります
結婚式多いね。
たくさんの方が幸せへの階段を上っていくのですね。
幸せの笑顔のお手伝いに少しでも携われるなんて
この上ない幸せ
こんなチャンスをくださる皆様
本当にありがとうございます。頑張ります。
急遽写真をアップしました

ふわふわ毛糸で作った
もふもふうさちゃん。

もふもふって安易な名前だけど・・・・


実は先週開催された
豊川市のおしゃれ雑貨屋さん
「トレジョリ」さんの夏のイベントに参加させていただきました

その際に納品させていただいたうちの
いっぴきの子です。
でも、この子はすでにお嫁に行けた模様です

ありがとうございます

ただ、個人的にお気に入りの子だったので
こちらで紹介させてくださいね。

だったらイベント前に告知しなさいよって話ですが・・・

なにはともあれ、
誰かのお気に入りを作れるように
またこれからも頑張ります。
あ、あと、ずっと作ってた
嫁ちゃんのお友達のウェディングベアも
無事納品できました

とっても喜んでいただけて
本当にこちらもうれしかったです。
嫁ちゃんの計らいで
なんと、御依頼主さんに
直接手渡しに行けました。
やっぱり作品を手にとっていただけて
喜んでいただける顔を見れるって言うのが
何よりもうれしいですね。
これからの頑張りになります。
有難うございます。
完成品はまた時間作ってアップしますね。
今週末にはまたまたウェディングベアの納品があります

結婚式多いね。
たくさんの方が幸せへの階段を上っていくのですね。
幸せの笑顔のお手伝いに少しでも携われるなんて
この上ない幸せ

こんなチャンスをくださる皆様
本当にありがとうございます。頑張ります。
2012年05月22日
*ウェディングの贈り物*
弟の嫁ちゃんのママ友ちゃんが
ママ友ちゃんのお友だちの結婚祝いに
と言うことで
ペアのウサちゃんをオーダーしてくださいました
先日の休暇村のイベントで
目に留めてくださったみたいで
本当にウレシい♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございます
嫁ちゃんも自分の事のように喜んでくれて
それも本当に嬉しかったの
いつも応援してくれてありがとう
嫁ちゃんがママ友ちゃんと打ち合わせもしてくれて
昨日私は嫁ちゃんに話を聞かせてもらいに行ったんだけど
私が説明する必要もないくらい
打ち合わせがしてくれてあって
私は、こうしてほしい☆と言うメモを受け取るだけでした。
ちゃんと私のブログを見ながら説明をしてくれたみたいで
細かいところまで聞いてくれてあって
なんだか感動しちゃいました
さっそく今日から編み始めました。

納期が6月末と言うことで
ちょい急ぎなので
これから頑張りまっす♪
Android携帯からの投稿
ママ友ちゃんのお友だちの結婚祝いに
と言うことで
ペアのウサちゃんをオーダーしてくださいました

先日の休暇村のイベントで
目に留めてくださったみたいで
本当にウレシい♪ヽ(´▽`)/
ありがとうございます

嫁ちゃんも自分の事のように喜んでくれて
それも本当に嬉しかったの

いつも応援してくれてありがとう

嫁ちゃんがママ友ちゃんと打ち合わせもしてくれて
昨日私は嫁ちゃんに話を聞かせてもらいに行ったんだけど
私が説明する必要もないくらい
打ち合わせがしてくれてあって
私は、こうしてほしい☆と言うメモを受け取るだけでした。
ちゃんと私のブログを見ながら説明をしてくれたみたいで
細かいところまで聞いてくれてあって
なんだか感動しちゃいました

さっそく今日から編み始めました。

納期が6月末と言うことで
ちょい急ぎなので
これから頑張りまっす♪
Android携帯からの投稿
2012年04月26日
*セリアのシール*
おしゃれ加減では
ダイソーよりセリアが好きです
最近はシールもカワイイ

こんなフレンチなのとか

こんなのもカワイイ

こんなのも♪
カワイイ封筒?もありました。

イベントとかで使えないかな。
どんな風に使うか考えるのも楽しいです。
ダイソーよりセリアが好きです

最近はシールもカワイイ


こんなフレンチなのとか

こんなのもカワイイ


こんなのも♪
カワイイ封筒?もありました。

イベントとかで使えないかな。
どんな風に使うか考えるのも楽しいです。
2012年04月23日
オーダーの品①

Yさんからのオーダーの品。
こんな感じでいかがでしょうか?
携帯のカメラで撮っているので
写真があまり綺麗でなくてスミマセン。
ブルーの子にはカバン

そして帽子

ピンクの子には耳にリボン

首にお花の首飾りを着けました。

ほんとに写真が汚いですね(>_<)
綺麗に撮れません。スミマセン

2012年04月11日
*あみぐるみのサイズ*
あみぐるみのサイズのお問合せを頂きました

本当はウェディングベアとかで作っていた
15センチくらいの子のサイズをお見せしたかったんだけど
生憎手元に在庫がありません

基本、受注生産制のゆきのあみぐるみ。
なので作るとすぐ旅立って行ってしまうのです。
でもココ最近は5月に出展するイベント用に
作りためた9センチサイズの子達がいます。
ので、ご参考までにこの9センチサイズの子達を
私のスマホと並べて見ます。
こんな感じ


あんよを伸ばすと12センチくらいになりました

そしてお座りしたとき。
協力は会社の同僚Sちゃん。

座って9センチサイズ。
そしてそしてオマケにおっきなカエルちゃんの出来かけを並べて見ました。
ご協力に同僚のYちゃんも加わってくれました。

ちなみにカエルちゃんはこのこの出来損ないの状態で計ったら
18センチありました。
出来上がりは23、4センチってとこでしょうか。
こんな感じですけどわかりますか

ブログではなかなかわかり辛い点もあります。
ブログやmixi、facebookなどでご注文くださる方
不明な点はご質問くださいね

今回はありがとうございました。
2012年04月08日
*納品!ウェディングベア*

先日からお話している
弟の嫁ちゃんのお姉さんにお渡しするウェルカムベア

ようやく納品が完了し
写真もようやく撮れたので
ご紹介させてください

でも、夕方会社から帰ってきて
あわてて西陽の中撮ったので
なんだか色がおかしいよ

ホワイトバランス?露光?
もう、強いオレンジ色の光の中で四苦八苦。。。。
こういうときはどうやって自然な光を表現したらいいんでしょうね

なんだか陰影がくっきり残る写真になってしまいました。
やはり写真は奥が深いっす。
勉強・練習あるのみなんでしょうね。

前の日に即席で作ったピンクのブーケ。
お姉さんがピンクが好き

こんなの作らせていただきました

お花を巻いてる白いのを
レース糸でセコセコ作ってリボンでまいたの

なんだか嫁ちゃんもだいぶ気に入ってくれたようで
うれしかったよぉ~


春の結婚式っていいね

こちらまでウキウキしてくる

そういう私たちも春の挙式でした

えへ。

2012年04月08日
*白いワンコのあみぐるみ*
夜遅くに更新します
ここ最近
またまたオーダーをたくさんお受けしてしまいました。
嬉しい悲鳴をあげております
順番にお作りするようにしているんですが
みなさんご自分のペットのあみぐるみのご希望の方が多くて
写真を見ての研究に少々時間が掛かっています
毛並みを見て
どんな毛糸を使おうかなとか
ひょうじょうを見てより実物に近付けるようにとか
毎回格闘しております。
ペットはやはり飼い主さんの思い入れが強いと思うので
たくさん気を使いますよ
そして出来上がったときは
どうか本物ちゃんと同じように可愛がってもらえますように、と祈りながら
お引き渡しをします。
そんなこんなで今日は
お友だちのみどちゃんのお友だちが
ご自分のペットのあみぐるみをオーダーしてくださって
2匹いるんだけど
そのうち一匹の試作が出来たので
ご紹介します。
こんなお人形みたいな真っ白なワンちゃんです。

この写真をメールして確認をしていただきます。
イメージ通りにできてるか見ていただきます。
完全オーダーメイドなので時間は少し多目にいただいています。
今回このワンコは真っ白なので
アクセントにこんなお花はどうかしら?
とご提案させていただきました。

お返事が来るまでドキドキです

ここ最近
またまたオーダーをたくさんお受けしてしまいました。
嬉しい悲鳴をあげております

順番にお作りするようにしているんですが
みなさんご自分のペットのあみぐるみのご希望の方が多くて
写真を見ての研究に少々時間が掛かっています

毛並みを見て
どんな毛糸を使おうかなとか
ひょうじょうを見てより実物に近付けるようにとか
毎回格闘しております。
ペットはやはり飼い主さんの思い入れが強いと思うので
たくさん気を使いますよ

そして出来上がったときは
どうか本物ちゃんと同じように可愛がってもらえますように、と祈りながら
お引き渡しをします。
そんなこんなで今日は
お友だちのみどちゃんのお友だちが
ご自分のペットのあみぐるみをオーダーしてくださって
2匹いるんだけど
そのうち一匹の試作が出来たので
ご紹介します。
こんなお人形みたいな真っ白なワンちゃんです。

この写真をメールして確認をしていただきます。
イメージ通りにできてるか見ていただきます。
完全オーダーメイドなので時間は少し多目にいただいています。
今回このワンコは真っ白なので
アクセントにこんなお花はどうかしら?
とご提案させていただきました。

お返事が来るまでドキドキです

2012年04月05日
2012年04月03日
*久しぶりのあみぐるみネタ*
こんばんは
早く寝なきゃなのにまた夜更かししてる
今日はご飯食べてからあみぐるみしてたよ
こないだの土曜日にもたくさんあみあみしたので
そのこたちもご紹介させてくださいね。
春色のキラキラした毛糸が店頭に並んでたので
それで作って見ました
くまちゃんとネズミ?かな。

編みっこたちとセットでマットも編んで見ました

こんなクマちゃんのマットも編んでみたのよ

こんな風にして使います。

見よう見まねで作ったお花のリース


下の弟の嫁ちゃんのお姉さんが
今度結婚されることになって
あみぐるみを作る約束をしました
それのオマケみたいな感じで
ウェディングプレートを作って見ました。
喜んでくださるとうれしいです

今日の主役はこのかえるちゃん
結構大きいよ

みんな勢ぞろい。
まだまだ作るよぉ~


早く寝なきゃなのにまた夜更かししてる

今日はご飯食べてからあみぐるみしてたよ

こないだの土曜日にもたくさんあみあみしたので
そのこたちもご紹介させてくださいね。
春色のキラキラした毛糸が店頭に並んでたので
それで作って見ました

くまちゃんとネズミ?かな。

編みっこたちとセットでマットも編んで見ました


こんなクマちゃんのマットも編んでみたのよ


こんな風にして使います。

見よう見まねで作ったお花のリース



下の弟の嫁ちゃんのお姉さんが
今度結婚されることになって
あみぐるみを作る約束をしました

それのオマケみたいな感じで
ウェディングプレートを作って見ました。
喜んでくださるとうれしいです


今日の主役はこのかえるちゃん

結構大きいよ


みんな勢ぞろい。
まだまだ作るよぉ~


2012年03月27日
*契約続行のお知らせとイベント*
笹戸温泉に来てます。


今日は食べっぱなし

生湯葉もいただきました

温泉、満喫~
そうそう、3月からあみぐるみを置かせて頂いている
『ないしょ話*夢の森』さんからご連絡をいただき、
相談の結果、4月以降も置かせていただくことになりましたぁ♪ヽ(´▽`)/
契約期間は4月から6月です。
4月には知多の方でもイベントがあって
そちらにも私のあみぐるみちゃんたちを連れていって下さるそうです。
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね~

「ないしょ話*夢の森の仲間たち」
4月6日(金) 10:00~3:30
スーパーモンマルシェイベントコーナーにて (知多郡阿久比町白沢下カナクソ1-10)
お知らせ2でもご紹介していますが 夢の森作家さんの作品大集合です
羊毛フェルト・革小物・デコスウィーツ・ビー ズ・アクセサリー 布小物・ワンコ服・ポストカード・ミニゲーム ・エコクラフト 編みぐるみ・木工雑貨・プリザーブドフラワー ・トールペイント等など
当日お買い上げのお客様にポケットティッシュプレゼント
(お店のブログより抜粋)
4月はお店が一周年らしくいろいろプレゼントもあるみたいです。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/naisyobanasilove


今日は食べっぱなし


生湯葉もいただきました


温泉、満喫~

そうそう、3月からあみぐるみを置かせて頂いている
『ないしょ話*夢の森』さんからご連絡をいただき、
相談の結果、4月以降も置かせていただくことになりましたぁ♪ヽ(´▽`)/
契約期間は4月から6月です。
4月には知多の方でもイベントがあって
そちらにも私のあみぐるみちゃんたちを連れていって下さるそうです。
お近くの方はぜひ足を運んでくださいね~

「ないしょ話*夢の森の仲間たち」
4月6日(金) 10:00~3:30
スーパーモンマルシェイベントコーナーにて (知多郡阿久比町白沢下カナクソ1-10)
お知らせ2でもご紹介していますが 夢の森作家さんの作品大集合です
羊毛フェルト・革小物・デコスウィーツ・ビー ズ・アクセサリー 布小物・ワンコ服・ポストカード・ミニゲーム ・エコクラフト 編みぐるみ・木工雑貨・プリザーブドフラワー ・トールペイント等など
当日お買い上げのお客様にポケットティッシュプレゼント
(お店のブログより抜粋)
4月はお店が一周年らしくいろいろプレゼントもあるみたいです。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/naisyobanasilove
2012年03月23日
*作りかけの子を…*

今日はここまで、かなぁ~

今日は旦那ちゃんが会社の飲み会でいなかったから
ひとりでサクサク編めました

なんかね
作業場を漁ると
作りかけの子達がザクザク出てくる…。
取りあえずはその子達を完成させようと言う気になったので
完成までが早くて楽しかったです

まだ気力はあるけど
まだ明日もあるのでもう寝ることにしよう

三日連続で遅寝なのでさすがに今日は眠いす。。。。
お休みなさい

2012年03月21日
*きのこのこ*

先日作ったキノコ型クマちゃんがなかなか好評なので
春いろ毛糸でも作ってみたよ

まだまだ増産中…
2012年03月21日
*春色あみぐるみ*
冬の間ハマッテつかってた毛糸を買いにお店に行ったら
すでに春の糸に総入れ替えされてた><
ざんねん、むねん。だけど
気持ちを切り替えて
春っぽいいろの毛糸をたくさん買ってきたよ。
それで今キノコちゃんを作りまくってます。

コットンの、パステル色。
マーブル模様。
春の色は見てるだけでウキウキしてきますね。

なんだかうれしい♪
タグ :あみぐるみ
2012年03月03日
*うさこのあみぐるみ*

何気なく作ったうさこちゃん

この子はどんなアレンジしようかな

Android携帯からの投稿
2012年03月02日
*新しい委託先*
こんばんは
お久しぶりの更新です。
今日は、新しい委託先の紹介です
委託先・・・・と言っても
お店のレンタルボックスをお借りして
3月いっぱいひと月間だけあみぐるみを置いてもらうんです
そのお店は
「ないしょ話*夢の森」さん
でも、場所が地元ではなくて
同じ愛知県内でも東海市と言って
渥美半島とは反対側の知多半島にあるお店です。
先日2月の頭に上の弟家族の家に遊びに行ったときに
偶然お邪魔したお店で縁あって委託させていただくことになりました
お店は東海市の閑静な住宅街の一角にある
かわいらしいお店です


お店に入るとかわいいわんちゃん
「ラテ」がお出迎え

お店の中はカワイイ手作り雑貨が盛りだくさん
目を見張ります

このときはひな祭りを意識した雑貨が
シーズン雑貨のコーナーに並んでいました

いろいろお話しているうちに
スタッフの0さんと意気投合・・・・
ちょうどレンタルボックスでも
ゴールデンスペースに当たる場所がただいま空席
と言うことで、これはやるしかない~
と思い込んじゃって
その場で契約金を払ってきてしまった

正直、ほんとは、できるんかなぁ~
と不安でいっぱい
なかなかまとまった数を作るのは
今の生活の中では自信がありませんでした。
でも、契約品を払ってしまっては本当にやるしかないので
少ない時間をなんとか使っては
作った作品たち。

なんとか納品できました。

お店のブログでも紹介していただけました ⇒☆
Oさん、ステキに紹介していただきありがとうございました( ´艸`)
知らない土地で
私のあみぐるみがどなたかのお気に入りに入れてもらえるのか
なんだかとっても不安。
だけど、どきどきワクワクの楽しみもある
西愛知のみなさま。
どうかどうか私のあみぐるみを可愛がってやってください。
よろしくお願いします。
★ないしょ話*夢の森★
住所
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町鎌吉良根33-250
電話番号
09064667144
アドレス
naisyobanasi@softbank.ne.jp
駐車場 2ヵ所
小駐車場:お店横
大駐車場:お店より徒歩1~2分

お久しぶりの更新です。
今日は、新しい委託先の紹介です

委託先・・・・と言っても
お店のレンタルボックスをお借りして
3月いっぱいひと月間だけあみぐるみを置いてもらうんです

そのお店は
「ないしょ話*夢の森」さん

でも、場所が地元ではなくて
同じ愛知県内でも東海市と言って
渥美半島とは反対側の知多半島にあるお店です。
先日2月の頭に上の弟家族の家に遊びに行ったときに
偶然お邪魔したお店で縁あって委託させていただくことになりました

お店は東海市の閑静な住宅街の一角にある
かわいらしいお店です



お店に入るとかわいいわんちゃん
「ラテ」がお出迎え


お店の中はカワイイ手作り雑貨が盛りだくさん

目を見張ります


このときはひな祭りを意識した雑貨が
シーズン雑貨のコーナーに並んでいました


いろいろお話しているうちに
スタッフの0さんと意気投合・・・・

ちょうどレンタルボックスでも
ゴールデンスペースに当たる場所がただいま空席

と言うことで、これはやるしかない~

その場で契約金を払ってきてしまった


正直、ほんとは、できるんかなぁ~

と不安でいっぱい

なかなかまとまった数を作るのは
今の生活の中では自信がありませんでした。
でも、契約品を払ってしまっては本当にやるしかないので
少ない時間をなんとか使っては
作った作品たち。

なんとか納品できました。

お店のブログでも紹介していただけました ⇒☆
Oさん、ステキに紹介していただきありがとうございました( ´艸`)
知らない土地で
私のあみぐるみがどなたかのお気に入りに入れてもらえるのか
なんだかとっても不安。
だけど、どきどきワクワクの楽しみもある

西愛知のみなさま。
どうかどうか私のあみぐるみを可愛がってやってください。
よろしくお願いします。
★ないしょ話*夢の森★
住所
〒477-0032
愛知県東海市加木屋町鎌吉良根33-250
電話番号
09064667144
アドレス
naisyobanasi@softbank.ne.jp
駐車場 2ヵ所
小駐車場:お店横
大駐車場:お店より徒歩1~2分
2012年02月18日
*お洋服を着たピンクのネコちゃん*
こんにちは
お久しぶりにPCからの更新です
今日は久々なんにもない休日で
一日中家のコトしてました
たまりにたまった大掃除
休日毎週お出かけしてたツケがたんまりと
犬くさいお布団を干し
毛布を洗い
お洗濯をし
キッチン周りのごしごし磨き
犬毛が溜まった絨毯に掃除機を掛け
とりあえず一通り終わり
昼間っからお風呂にお湯を溜め
湯船に浸かりながら
お顔のパック・・・・・
ようやくPCに向かっています
ハードディスクには
記事として書きたい写真が山ほど・・・・
とりあえずはあみぐるみネタから
実は今週木曜日に
あみぐるみの委託先であるメイシーカフェさんで
メイシーさんのスタッフさんであるよしえさんに
糸車を使った糸紡ぎの講座を受けてきたのです
・・・でもその話題はまた別のときにするとして
久しぶりにメイシーさんに行って
委託させていただいているあみぐるみの中で
慌てて預けてきてしまって
お洋服を着せそびれた子がいたので
その子にお洋服を着せたのでご紹介します
もふもふの毛糸で編んだ
ピンクのネコちゃん

こんな感じでお洋服を着せてみました
なかなかラブリーでしょぉ
薄いパープルのお洋服に
お耳にバラの花を一輪飾ってみました

この子はまた次にメイシーさんに行くときに連れて行こうと思います

お久しぶりにメイシーさんに行ったら
あみぐるみの売上金をいただいてしまった
あまりたくさんの子を置いてないと思っていたのに
意外とお嫁に迎えて下さった方がいらっしゃったようで
とてもうれしい限りです

次にメイシーさんに伺うときは
もっとたくさんの子達を連れて
お店に顔を出せるといいなぁ。
いつも応援ありがとうございます

お久しぶりにPCからの更新です

今日は久々なんにもない休日で
一日中家のコトしてました

たまりにたまった大掃除

休日毎週お出かけしてたツケがたんまりと

犬くさいお布団を干し

毛布を洗い

お洗濯をし

キッチン周りのごしごし磨き

犬毛が溜まった絨毯に掃除機を掛け

とりあえず一通り終わり
昼間っからお風呂にお湯を溜め
湯船に浸かりながら
お顔のパック・・・・・

ようやくPCに向かっています

ハードディスクには
記事として書きたい写真が山ほど・・・・

とりあえずはあみぐるみネタから

実は今週木曜日に
あみぐるみの委託先であるメイシーカフェさんで
メイシーさんのスタッフさんであるよしえさんに
糸車を使った糸紡ぎの講座を受けてきたのです

・・・でもその話題はまた別のときにするとして

久しぶりにメイシーさんに行って
委託させていただいているあみぐるみの中で
慌てて預けてきてしまって
お洋服を着せそびれた子がいたので
その子にお洋服を着せたのでご紹介します

もふもふの毛糸で編んだ
ピンクのネコちゃん


こんな感じでお洋服を着せてみました

なかなかラブリーでしょぉ

薄いパープルのお洋服に
お耳にバラの花を一輪飾ってみました


この子はまた次にメイシーさんに行くときに連れて行こうと思います


お久しぶりにメイシーさんに行ったら
あみぐるみの売上金をいただいてしまった

あまりたくさんの子を置いてないと思っていたのに
意外とお嫁に迎えて下さった方がいらっしゃったようで
とてもうれしい限りです


次にメイシーさんに伺うときは
もっとたくさんの子達を連れて
お店に顔を出せるといいなぁ。
いつも応援ありがとうございます

2012年02月08日
*帽子が着きました*
おはようございます♪ヽ(´▽`)/
ゆうべ作りかけのあみぐるみをまたまた途中まで作りました


わかりますか?
お耳と帽子とお手々を着けました


帽子はブルーのベレー帽を被せてレトロ風

昨日はもっともっと作業を進めれたはずだったんだけど…
毛糸がグルグルに絡まってしまって
それをほどくのに手こずっていました


コロコロ毛毬がかわゆいです

Android携帯からの投稿
2012年02月04日
*POPあみぐるみその後*
おはようございます♪ヽ(´▽`)/
先日から作っているPOPなあみぐるみに
お顔を付けてみました

いかがですか
気に入っていただけると嬉しいです♪
お洋服も編み物でやろうと

フリルのスカートを付けてみました
お次は耳を付けてうさちゃんにしたいと思います☆
楽しみにしていただけるとうれしいな
今日は知多の弟家族の家にお出掛けします
少し長旅なので頑張ります
楽しみ~♪
Android携帯からの投稿
先日から作っているPOPなあみぐるみに
お顔を付けてみました


いかがですか

気に入っていただけると嬉しいです♪
お洋服も編み物でやろうと

フリルのスカートを付けてみました

お次は耳を付けてうさちゃんにしたいと思います☆
楽しみにしていただけるとうれしいな

今日は知多の弟家族の家にお出掛けします

少し長旅なので頑張ります

楽しみ~♪
Android携帯からの投稿
2012年02月03日
*POPなあみぐるみ*

眠くなってきたので今日はここまで。
POPなカラーで元気な子にしたいと思います☆
Android携帯からの投稿